【カットオフデニム】スカートの裾をフリンジに作る方法3選♪】
カジュアルに着こなすデニムの中でもボロボロに切れた裾や膝口などカットオフデニムの人気は依然として高いものです。しかしながら丈が気になってハサミでカットしてみても元の状態と同じようにヴィンテージ感を出すにはかなりの時間の経過が必要です。今回はこのカットオフデニムを作る3つの方法について紹介していきます。
サイズを確認する
はじめにカットしたいサイズの確認をおこないましょう。今回は0,5cm程度の糸のでているスカートなので0,5cmはほどくつもりで計算してカットする寸法を確認していきます
マーキングする
デニムの裾をカットする位置をマーキングします。メジャーやテープなどを使って均等な長さにすると綺麗な仕上がりになります。
1 カットする:ローラフリンジ(Rew Edge)
ローラーフリンジ(Raw Edge):デニムの端をローラーブレードやはさみで切り、生地のほつれ感を出します。この方法は手軽で一般的です。
マーキングした位置でデニムを切ります。はさみやカッターナイフを使って丁寧に切断しましょう。裾のほつれを防ぐために、直線的に切ると良いです。
洗濯する
カットオフデニムを洗濯機で洗い、デニムの端をほつれさせることでさらにナチュラルな仕上がりになります。洗濯後、乾かしてほつれ感の確認をします。
下図(上)は本来の裾で、下のほうが新たにカットして新しく裾になる方です。一度洗濯して程度ではまだまだ2本目のステッチ糸がはっきり見えていて、長い糸がところどころに出ています。ちょうどローラフリンジの感じが出てきたところという感じです。
2 裁断せずにそのまま:ロウエッジ(Rew Edge)
デニムの端を裁断せずにそのままにし、自然なほつれ感を演出します。特にカジュアルな雰囲気を出すことができます。
3 加工する(ラフエッジ(Rough Edge)
デニムの端を荒く研磨したり、わざとほつれさせたりして、デザイン的なアクセントを加えます。より個性的な仕上がりが期待できます
カットしたデニムの裾に加工を施すことで、より自然な仕上がりになります。裾を軽く擦ったり、サンドペーパーでこすったりすると、ほつれ感が増して風合いが出ます。
今回100番から400番まで様々なサンドペーパーを使って試してみました
< 広 告 >
目の細かな400番では思うようなダメージがつかずに擦るとサンドペーパーのほうが消耗がはげしくより目の粗いもののほうが良い成果が出るようです。
逆に目の粗い100番では下写真のように裾の消耗もはげしく、サンドペーパーの方にデニムの梳毛した糸が綿状になって残るという状態になります。
。
以上がカットオフデニムを作るための基本的な手順です。デニムのカットは注意が必要ですので、丁寧に行いましょう。また、自分の好みに合わせてデザインや加工をアレンジすることもできますので、自由に楽しんでみてください。
おまけ:色々な場面(シーン)でカットオフデニムを楽しむ
以下の場面(シーン)では、カットオフデニムがおしゃれでカジュアルな印象を与え、自由なスタイルを演出します。
自分で満足のいくカットオフができたなら、そのデニムを着こなしシチュエーションに合わせてアイテムやコーディネートを選んで、おしゃれな時間を楽しんでみましょう。
【フェスティバル】カットオフデニムはフェスティバルや野外イベントのカジュアルな雰囲気にぴったりです。ロックバンドのライブや音楽フェスで、デニムのカットオフショーツを合わせてノリノリなスタイルを楽しんでください。
【ビーチリゾート】 カットオフデニムのショートパンツはビーチリゾートでのリラックスした雰囲気にマッチします。ビキニやカジュアルなトップスと合わせて、太陽の光を浴びながら海辺を散策しましょう。
【カフェデート】カットオフデニムのデニムスカートはカフェデートにぴったりです。カジュアルでこなれた印象を与えながらも、女性らしいスタイルを演出します。トップスやサンダルと合わせて、おしゃれなカフェでデートを楽しんでください。
【ショッピング】 カットオフデニムのジーンズはショッピングに最適です。快適なデニムパンツを着て、お気に入りのショップを巡りましょう。トップスやスニーカーとの組み合わせで、カジュアルでおしゃれなスタイルを完成させてください。
【街ブラ】カットオフデニムは街歩きにもぴったりです。デニムショーツやデニムスカートを合わせて、都会の雰囲気にマッチするスタイルを楽しんでください。Tシャツやブラウス、サンダルなどのアイテムと組み合わせて、自由な気分で街を歩きましょう。